こんにちは!
オランダに住むなほこです。
今日は私が人生で初めて購入した有料ツール『タスクシュート』について紹介します!
タスクシュートを使うようになっての変化、具体的な私の使い方、模索している様子をお届けできたらと思います!
関連記事
スポンサーリンク
タスクシュートとの出会い
出会いはひらめきラジオというYoutubeチャンネルを視聴するようになったことです。
ひらめきラジオのお題ブログとして以前よりブログを書いているかと思いますが最初は視聴だけで精一杯でした。。。
それでも毎週とても勉強になる内容です。
その中で頻繁に出てきたワードがタスクシュートを使用したタスクシュート時間術でした!
アナログが好きな私にとってWEBツールは抵抗があったのですが内容はとても魅力的でした。
そして今年の8月に定期契約をしてタスクシュートデビューをしました!
ひらめきラジオの動画は以下のリンクより見ていただけます。
ここからはタスクシュートの説明をしたいと思います。
スポンサーリンク
タスクシュートとは
タスクシュートとは時間管理を記録できるツールです。
現在のウェブ版として使用できているタスクシュートはタスクシュートクラウドという名前です。
以下はタスクシュートと記載して説明していきます。
タスク管理ツールは世の中に多く出ていますがタスクシュートはただ記録するのではなく様々な機能があり日々の生活をより自分の理想の生活に近づけてくれるツールです。
ひらめきラジオに出演されているF太さん、jMatsuzakiさんも愛用されています。
jMatsuzakiさんはウェブで使用できるタスクシュートクラウドの開発者さんでもあります。
私は2019年8月より使用しているのですが時間を記録するだけでも1日で私自身が何をしたかが明白となり改善できる点も多くわかってきました。
私自身まだまだ勉強中でタスクシュートについての説明動画もあ多数あります。
- 『タスクシュートを使用しているタスクシュート時間術とは?』
- 『タスクシュート時間術を50日間で身に着けるステップバイステップ』
以上のタイトルの動画をを観ていただくことでより具体的にタスクシュートクラウドの使い方を見ていただくことができます。
気になる方は以下のリンクよりご覧いただけます。
タスクシュートの具体的な機能
具体的な機能は様々ですが私が特に便利と思う機能を紹介します!
直前タスクの終了時間を選べる
タスクシュートを使用して生活のログを取っていく中でログをあとから複数記録する場合最後のタスクを終了した時間を選べることでより正確な時間を把握することができます。
あとから記載する際に何時だって?と焦ることもなくなり安心して記録できるようになりました。
プロジェクトと評価機能
1つ1つの行動について目的や意識に合わせて分類でき評価することができます。
私の場合は
・仕事
・勉強
・家事
・くつろぎ
・夫との時間
等々
複数のプロジェクトで行動を分けています。
そして行動した行動をみてマークで評価することができます。
タスクシュートの初期設定では7つの習慣を通しての4つの領域での評価となっていますが自身で作成することもできマークを追加して使用しています。
7つの習慣の4つの領域につきましてはタスクシュートクラウド開発者のJさんが詳しく解説してくださっています。
以下のリンクよりブログを読んでいただけます。
ルーチン
毎日、毎週、毎月 など決まったルーチンワークをあらかじめ設定できる機能です。
ルーチンワークを設定していることで1つ1つ記載する必要がなくなり
記録が撮りやすくなります。
設定はあとから変えられるので私自身徐々に足していきました。
レビュー
レビューでは今まで記録した自分の行動をグラフで見ることができます。
プロジェクト別、モード別、評価別のグラフがありその日1日と全体の2種類があります。
私はモードをあまり使いこなせていないので(汗)主にプロジェクトと評価別を観ています。
今後はモードも使えるようになりたいと思っています。
他にもたくさんの機能があるのでぜひ実際に使用されてみてみていただけたらと思います。
スポンサーリンク
タスクシュートで記録をとってみて
私自身最初はスケジュール帳やメモなどアナログな記録を取ってきました。
7月31日にタスクシュートクラウドに登録したことでウェブ上でタスクシュートを使用して
1日の行動の記録を取るようになりました。
使用してから1番の驚きは思っている以上に行動時間が長いことそして何となくの行動が多いことです。
記録していないと1日の行動の把握が難しく何に時間を長く使っているのかが曖昧になっていました。
記録をつけるようになってからプロジェクト別に記載して評価もすることで自分が理想としている行動ができるようになってきて意識も変わってきました。
人生での目標や目的、将来の自分のためを意識することができつつ今の行動を記録することで今の大切なことを意識することができます。
1日の記録をとることの勧め
私はタスクシュートを使用していますがやりかたはご自身がやりやすいやり方でいいと思います。
私が1日の記録をお勧めする理由は1日の行動が把握できることで自身のゴールや将来のなりたい自分になるために進むことができると思うからです。
仮に5年後の自分の目標を決めたとき3年後、1年後、半年後、1か月後、1週間後、そして1日というように逆算して考えることができます。
1日の記録を見ていくなかで振り返りができ改善することもできます。
些細な行動も見える化してみることで気づきも多くあります。
もう1つ学びは1分の大切さも感じることができたことです。
隙間時間の活用も意識できるようになってきました。
できる範囲からでも1日の記録をとってみることをお勧めします。
最後に
今回は私が初めて使用した有料ツールタスクシュートを使ってみて機能や実際に使用してみての感想、1日の記録をつけることをお勧めする理由を書いてみました。
私自身まだまだ初心者で説明など至らない内容もあるかと思いますがぜひ気になる方は実際に使用していただけると嬉しいです!
以下のリンクより詳細や実際の使用方法や支払い方法などを見ていただけます。
1日の記録を取ることでより理想の人生に近づけると実感しているので
これからもタスクシュートの力を借りながら行動して記録したいと思います。
オランダ生活を通して発信しています!
リットリンク
X
https://twitter.com/Naho62?lang=ja
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC8lnRuXGEnN21w3wBS8NhCA
インスタグラム
https://www.instagram.com/nahoko775/?hl=ja
note
パートナービザ取得の流れ
http://ameblo.jp/ibunkakouryu/entry-11980119268.html
THE RYUGAKU
http://ryugaku.ablogg.jp/user/895/
過去のブログ
コメント