こんにちは!
オランダに住むなほこです。
今日は5月と6月の目標の振り返りと
7月の目標について書いてみたいと思います!
スポンサーリンク
5月と6月の目標と振り返り
5月と6月の目標についてはコミュニティを通してアウトプットもして
意識してみました!
実は2つの月の目標は全く違うんです。
では2か月分の目標を紹介しながら比較したいと思います。
5月の目標と6月の目標の比較
5月はやることを細かく記載して決めていました。
水を飲む量、瞑想、運動、インプット並びにアウトプット等
そして結果はどれも曖昧になってしまいました💦
6月の目標は。。。
動画4本とブログ4本の公開のみ!!
5月の目標はどこに?と思うほどシンプルにしました。
結果動画4本とブログ8本の公開で
目標を達成できました!!
1か月を通して意識できたのも嬉しかったです♡
目標は自分に合った選択を
目標は人それぞれなのでいくつでもいいと思いますし
どんな内容でもいいと思います。
ただ
私の場合シンプルにすることで集中でき
結果達成することができました!
色々なことを一度にやることが苦手な私にとって
少なくしたことも良かったです。
自分に合った選択をすることで達成しやすいと思います!
次は7月の目標を紹介します!
スポンサーリンク
7月の目標
7月の目標はブログと動画を各4本公開すること
そして
オランダ語の勉強を100時間することです!
目標の理由
ブログと動画の公開を各4本公開に決めた理由は
6月も達成できたことと
無理をしないことを意識しました。
結果より多くできることは嬉しいですが
できないことも想定しての設定です。
オランダ語を100時間勉強については
この夏の1か月を大切にしたいと思ったからです。
オランダ語は中級を勉強しているので
期限がありません。
だからこそ自分で期限を設定しつつ
意識して勉強したいと思いました。
試験は来年受けたいと思っているのもあり
まず1か月集中したいと思います!
スポンサーリンク
目標をアウトプットできることへの感謝
私は現在2つのコミュニティで目標のアウトプットをしています。
ブログもそうですが目標を決めてこなすだけではなく
アウトプットできる環境があることでより意識ができ
達成感やできなかった時の振り返りもしやすくなります。
目標の結果や途中経過も書けるのでとても感謝です。
私の入っているコミュニティは
さとしさん(@satoshi_gfa18)が運営するReinvent並びにReinventXと
やまとさん( @yamatokomura )が運営するこころ着火キャンプです。
Reinventについてはブログでも以前紹介していますので
こちらもご覧ください。
29年間の人生で初めて入ったコミュニティ『Reinvent』に入って最初に学んだ3つのこと♪
こころ着火キャンプに入った理由などはNoteで紹介しています!
以下のリンクよりご覧いただけます(^▽^)/
コミュニティ「こころ着火キャンプ」2期生として1ヶ月間アウトプットします!
お二人のツイッターもぜひチェックしてみてください!
最後に
今回は5月の目標と6月の目標の振り返りと7月の目標について書いてみました!
2か月で学んだことを生かしつつ7月の目標達成に向けて
進みたいと思います!
オランダの生活、オランダ語につてい、自身の経験なども
ブログでシェアできたらと思います!
ではまた(^▽^)/
オランダ情報発信しています!
オランダ生活の4年間をインタビューしてもらいました♡
note
オランダ人彼氏と暮らすため欧州移住!日本人女性Nahokoさんインタビュー
note
パートナービザ取得の流れ
http://ameblo.jp/ibunkakouryu/entry-11980119268.html
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC8lnRuXGEnN21w3wBS8NhCA
ツイッター
https://twitter.com/Naho62?lang=ja
インスタグラム
https://www.instagram.com/nahoko775/?hl=ja
THE RYUGAKU
http://ryugaku.ablogg.jp/user/895/
タビテツマガジン
https://magazine.tabitatsu.jp/articles/author/nahoko_endo
過去のブログ
コメント